HOME   >   各部門のご案内   >   事務部門

事務部門 各部門のご案内

医事課

医事課は、病院の窓口として患者様に安心して、また快適にご利用いただけるように、笑顔で親切な対応を心がけ、患者様により一層のご満足がいただけるように日々努めています。

外来係について

医事課のうち外来患者様の対応について、以下の業務を主に行っています。

患者様の受付・案内
  • 外来患者様の診察受付
  • 保険証の確認
  • カルテの作成
  • 来院される方の案内
  • 入院患者様への面会受付
会計業務
  • 外来医療費の計算と請求書作成
  • 外来医療費、入院医療費の支払業務
  • 入院患者様小遣預かり金の支払業務
  • その他各種支払業務
各種書類等の受付
  • 診断書等の受付
  • 自立支援医療制度の受付
保険請求業務
  • 外来患者様の保険請求業務

入院係について

医事課のうち入院患者様の対応について、以下の業務を主に行っています。

入院手続き
  • 精神保健福祉法に基づく入院手続き
    精神科でのご入院は、精神保健福祉法に基づく手続きが必要となりますので、医事課で入院手続きをお願いしています。
小遣預かり金業務
  • 小遣管理の方法(自己管理、病院管理)に関する手続きと変更
    病状により金銭管理ができない患者様には、病院で金銭管理を代行しています。入院手続きの際にお申し込みしていただきます。なお、変更する場合は、病棟職員と相談の上、変更の手続きをお願いしています。
  • 小遣預かり金の入出金業務
入院医療費計算業務
  • 入院医療費の計算と請求書作成
    入院請求書は、毎月10日以降に作成し、支払い者へ請求しています。
  • 限度額認定証制度の案内
    医療費の自己負担が軽減されるように限度額認定証のご案内をしています。
保険請求業務
  • 入院患者様の保険請求業務

外来係、入院係ともわかりやすい対応を心がけています。不明な点がありましたら、お気軽にお声かけください。

総務課

総務課は、法人全体の経理業務や購買業務を主業務として、その他にも建物や設備、備品の維持管理や広報業務など事務全般の多岐にわたる業務を行い、事務部門として法人運営の地盤を担っています。患者様やご家族様、お取引業者様や職員など全ての関係者に満足していただけるサービスの提供と業務の実施を基本方針として従事してます。

業務内容

  • 経理業務(一般経理)
  • 購買業務(建物や各種設備、医療機器や医薬品、食材など全ての物品)
  • 諸契約の締結と管理(委託契約や保険契約など全ての契約)
  • 広報業務(ホームページやパンフレットの作成)
  • その他法人の各種事務処理や管理(防火防災対策や営繕業務、庶務業務など)
  • 人事課

    人事課は、職員の各種手続きや相談対応等の業務を行っています。

    職員一人ひとりが、より良い医療及びサービスを提供することができる職場環境づくりに取り組んでいます。

    業務内容

    • 人事・労務管理
    • 採用退職手続き
    • 教育研修
    • 給与等の賃金計算
    • 各種社会保険手続き
    • 財形制度の取扱事務
    • 福利厚生関係
    • OB会関連事務等

    情報管理課

    情報管理課では、診療情報データを収集して管理するとともに、良質な医療の提供や情報管理の側面から部門支援ができるよう情報分析を行い、日々業務に取り組んでいます。

    また、院内の情報セキュリティ管理や情報機器・ソフトウエアの管理、情報ネットワークシステムの運用管理等も行っています。

    業務内容

    • システム管理
    • 情報管理
    • 情報分析

    財団管理課

    財団管理課は、法人の業績管理や法人運営における各種事務処理を行っています。業績管理においては、事業計画や予算の作成、各種財務諸表や事業報告の作成などを行っています。

    また、法人の財産管理など重要物の管理も行っているほか、コンプライアンスやリスク管理の事務局としてコンプライアンスやリスク管理業務も行っています。