朝美会とは・・・・
「朝美会」は、当病院で通院、入院治療を受けている患者様のご家族による病院家族会として、昭和45年に発足しました。
同じ悩みを持つご家族同士の交流の中で情報交換や意見交換、病気や患者様との関わり方などに対しての勉強会を開催するなど、様々な活動を実施しています。
活動内容
- 総会(5月)
- 朝美会の運営についての話し合いを行い、その年の運営方法や活動計画を決定します。
- 家族教室・定例会など(年4回程度)
- 講師を招いての講演会や、会員同士の座談会や交流会、施設見学などを行います。
- 新聞
- 「朝美会だより」を年に数回発行し、会員の皆様に配布します。朝美会の行事や研修会などの案内や情報を掲載しています。
- その他
- 朝美会事務所では、会員の皆様に病気に関する書籍やビデオなどの貸し出しをしています。また、四国及び全国の家族会関連の研修会についてご案内し、係る費用の助成相談も受けています。
- 問い合わせ先(入会手続きなど)
- 松山記念病院地域連携室
TEL:089-925-3394
朝美会入会の場合、年会費が必要となります。お問い合わせ時にご説明させていただきます。