新型コロナウイルス感染症における院内感染防止の為、病院として下記の対応を取らせていただいております。ご理解ご協力のほど、宜しくお願い致します。
HOME > 新型コロナウイルス対策についてのお知らせ
新型コロナウイルス対策についてのお知らせ
感染対策実施について 7月26日更新
病院全体で感染対策に取り組んでいます
全職員は手指衛生を徹底し、院内ではマスクを着用し、一部フェイスシールドを着用させていただいております。各受付・窓口にはシールドを設置などの対策を行っております。
来院された方が使用するテーブルや椅子・ドア等については、各エリア・部署で定期的に消毒作業を実施しております。
ご不便をかけることもあると思いますが、ご了承ください。
来院される全ての方へのお願い
発熱等、体調不良のある方の受診について
発熱等の風邪症状がある場合は、来院前に電話等で連絡をお願いします。
連絡先 : 医事課(089-925-3211)
電話にて病状や状況を確認させていただいたうえ、対応について折り返しこちらからご連絡させていただきます。
受診される方以外で体調不良の方は、来院をお控えください。
来院者トリアージについて
新型コロナウイルス感染症対策として、当院を利用される方には、正面玄関又は関連施設にて検温と5日間以内の体調確認、接触歴等の確認をさせていただいています。(来院者トリアージ)
みなさまが安心して当院をご利用いただくための感染対策ですので、ご協力をお願いします。
以下に該当される方は、病院又は関連施設をご利用できない場合がありますので、ご了承ください。
- 37.5度以上の発熱がある方
- 5日間以内に発熱・風邪・嘔吐下痢等の症状があった方
- 身近に新型コロナウイルス感染者や感染者と濃厚接触した方、発熱・風邪・嘔吐下痢等の症状があった方がおられる方
不明な点があれば、事前にお問い合わせください。
院内トリアージ対象となった方へ
- 外来通院の方
- 一旦病院が準備した待機所又は自家用車等にてお待ちいただき、個別対応させていただきます。外来担当がご案内します。
- デイケア
- 担当者にご連絡ください。
- 面 会
- 原則控えて頂きます。
- 地域活動支援センター
- センター施設の利用はお控えください。担当者にご連絡ください。
マスク着用・手指消毒・手洗いのお願い
来院される際には、マスクを各自準備持参のうえ、着用をお願いいたします。
また、各入口には手指消毒用のアルコールを設置しております。
来院の際には手指消毒についても、ご協力の程、宜しくお願い致します。
入院エリアの立ち入り制限について
全病棟と1Fラウンジを含めた「入院エリア」の入場は、院外の利用者・来院者の方につきましては控えていただいております。(売店・理容室利用等)
電話診療について
電話診療に対応しています
感染対策として、ご希望の方には「電話診療」を実施しております。
「電話診療」とは、医師が直接患者様へ電話をさせていただき、会話にて診察させていただく診療です。
診察後は、病院に処方箋を取りにきていただき、院外の薬局で薬を受け取っていただくようになります。
「電話診療」をご希望の方は窓口にてご相談ください。
※松⼭記念病院 代表電話番号(089)925-3211 医事課
尚、主治医が直接の診察が必要だと判断した場合等は、ご希望に添えないことがありますのでご了承ください。
面会について 2月1日更新
面会はお控えください。 2月1日付
※県内の感染が急拡大しているため、当面の間、面会は主治医が緊急あるいは治療上やむを得ないと判断した場合に限らせていただきます。
※ご不明な点がありましたら、入院病棟までお問い合わせください。
お問い合わせ先 : 松山記念病院 代表電話(089)925-3211
外来作業療法について 2月1日更新
外来作業療法は中止しています。 2月1日付
※県内の感染が急拡大しているため、当面の間、中止させていただきます。