面会について
(1) 面会時間と頻度について
平日14:00~16:30となります。1回の面会時間は15分間とさせていただきます。また、多くの患者様に面会していただくため、原則1週間に1回までの面会でご協力をお願いいたします。
(2) 面会予約について
- ①各病棟 1日9組の事前予約制です。当日を含めた3日前までに各病棟へお申し込み下さい。
- ②予約受付時間は9:00~16:00です。お申し込みの際は、病棟直通電話までご連絡ください。
尚、予約の重複等により、ご希望に添えない場合があります。
- 14:05 - 14:20
- 14:20 - 14:35
- 14:35 - 14:50
- 14:50 - 15:05
- 15:05 - 15:20
- 15:20 - 15:35
- 15:35 - 15:50
- 15:50 - 16:05
- 16:05 - 16:20
(3) 面会が可能な方と人数について
面会が可能な方は、家族・親族、または患者様のキーパーソン等になられる方です。また、1回の面会につき、面会が可能な人数は3名様までとさせていただきます。
(4) 面会場所について
面会は病棟内面会室か、患者様が利用されている1床室内でお願いします。
(5) 面会当日の流れ
予約時間の10分前を目安に医事課窓口にお越しいただき、検温と手指消毒後、面会受付票を面会者お一人様につき一枚ご記入ください。体温や問診の内容により、面会できない場合があります。医事課窓口での手続き後、面会者の方へストラップ型の面会受付証をお渡ししますので携行して下さい。
入院病棟へ到着後、病棟入り口のインターホンを鳴らしていただき、面会受付票を病棟職員にお渡しください。
(6) 感染対策について
以下の感染症罹患に該当される方は、面会をお控えください。
- ①5日以内に発熱(37.5℃以上)や風邪・嘔吐下痢症状のあった方
- ②5日以内に身近な人がコロナ、インフルエンザに感染した方
- ③10日以内に自身がコロナに感染した方
- ④7日以内に自身がインフルエンザに感染した方
(7) 面会時の感染対策について
- ①病院にお越しいただいた際と、病棟内に入られる際に、手指消毒のご協力をお願いします。
- ②面会時はマスクを着用して下さい。
- ③面会中は飲食をお控え下さい。
(8) 制限等について
- ①治療上の理由から、面会を制限することがあります。
- ②危険物の持ち込み・受け渡しはお断りします。また、安全上の理由から、お荷物を確認させていただくことがあります。
- ③飲酒されている方の面会は固くお断りします。
- ④ラウンジおよびピロティ(中庭)は、入院患者様が過ごすスペースとなっております。来院者様のみでの滞在はご遠慮ください。
- ⑤病院敷地内で無断での写真・動画撮影、録音はお断りします。希望される方は、指定された申請を実施してください。
- ⑥病院敷地内は全面禁煙となっております。
- ⑦院内の感染症発生等により、対面面会が開始・中止となる際には、ホームページ上でお知らせいたします。